チャーター便をお探しなら

フリーダイヤル

チャーター便とは

私たちが誰かに荷物を送ったり、通販で購入したものを取り寄せたりする場合、運送会社に荷物の配送を依頼しますよね。ひと口に配送といっても、運送会社によりその方法やサービスの内容はさまざまに異なります。一般的に利用されているのは、ほか人の荷物と一緒に特定のエリアまでまとめて運んでもらい、そこから個別の場所へと配送してもらうという方法です。 これは「混載便」や「積み合わせ運送」などと呼ばれる配送方法で、配送といえばこの方法をイメージする人が多いでしょう。ところが、実際には混載便以外に「チャーター便」を取り扱っている配送会社も数多く存在しているのです。 チャーター便とは、依頼者の荷物だけを専属で配送する方法のこと。混載便では得られないさまざまなメリットがあるので、チャーター便の内容について詳しく知っておきましょう。 チャーター便と聞くと、「飛行機を貸し切って旅行する」というイメージを持つ人もいるのではないでしょうか。もちろん、飛行機を貸し切ることもチャーター便というのですが、本来の意味は飛行機に限ったものではありません。チャーター便は「専属配送」「貸し切り便」などと呼ばれるケースもあり、トラックを個人的に貸し切って配送を依頼することもできるのです。

運送会社も小型のトラックから大型トラックまで、様々な車両をチャーター便として提供しているところが多い

荷物が多いときや時間通りに荷物を届けたいときなどに利用すると役立

  チャーター便を利用すると、さまざまなメリットが得られます。まず挙げられるのは、大切な荷物を安全に目的地まで運べるということ。混載便はさまざまな荷物が数多く同じトラックに詰め込まれるため、ほかの荷物とぶつかって壊れたり、汚れたりすることもあります。この点、チャーター便なら自分の荷物しか同梱されないため、大切な荷物が傷つく心配もありません。 トラックへの積み込みや積み下ろしも1回で済むため、それだけ破損や汚れのリスクも軽減できます。大切な荷物を確実に配送したい場合は、チャーター便が安心です。混載便と比べるとチャーター便は料金が割高になりますが、荷物の量が多いときは意外と安く抑えられるという点もメリットの一つです。 1台のトラックを貸し切って荷物を積むため、そのトラックの積載量いっぱいまで無駄なく自分の荷物だけを積むことができます。同じ形状の荷物を配送する場合、無駄な隙間を作らずに詰め込めるため、1度により多くの荷物を運べるのです。うまく荷物を積み込めば、混載便で配送するよりも1回あたりの配送料を節約できるでしょう。

混載便の場合、自分の荷物が配送先に何時に届くのかを細かく指定することはできません。

  運送会社によっては配送日や時間帯を指定できるところもありますが、特に時間帯は「午前中」「14時から17時の間」などザックリとした指定であるケースがほとんどです。いつ荷物が届くかわからないため、受取人はずっと待ち構えていなければなりません。 この点、チャーター便なら荷物の到着日時を細かく設定できるので非常に便利です。1人の依頼者の荷物だけを運ぶため、たとえば「5月1日の3時に」など、希望通りの到着日時に届けてもらえます。日時がはっきりするため、受取人にも負担になりません。急いで配送したいときでも対応可能なケースもあり、到着日時を指定できるというのは大きなメリットだといえます。 一般的な配送だと、トラックの運行は運送会社やドライバーに一任されます。この点、チャーター便なら運行内容について依頼者が主導できるというメリットもあります。依頼者が希望する日時に配送してもらうだけでなく、どの商品をどの順番で配送していくかという点も自由に決められるケースが多いです。配送先に毎日同じ時間に届けたり、荷物の量に応じてトラックの大きさを変更したりするなど、細かい点まで依頼者が主導できる場合もあるので利便性は大きく高まります。 食品を配送する場合も、チャーター便なら安心です。生鮮食品や精肉、乳製品に冷凍食品などさまざまな種類がありますが、いずれもほかの依頼者の荷物と一緒に配送してしまうと、臭い移りや品質低下などの恐れがあります。発酵食品を配送している途中に高温で発酵が進みすぎ、容器が破損して周囲の荷物が汚れてしまうというトラブルも実際に起きたこともあるのです。このようなトラブルを引き起こしたり、被害に遭ったりしないようにするためにも、自分の荷物だけ配送できるチャーター便は大いに役立ちます。 削減できるというメリットもあります。混載便だとほかの荷物もあるため、自分の荷物と区別したりぶつかって破損したりするのを防ぐために、しっかり資材を使って梱包しなくてはなりません。この点、チャーター便はその空間内に自分の荷物しかないため、厳重に梱包しなくても構わないのです。もちろん、荷物によってはしっかりした梱包が必要なこともありますが、基本的には最低限の梱包で十分です。必要とする資材が少ないため、それだけコストを節約することができます。 チャーター便を利用すると、梱包にかかるさまざまな資材を節約し、コストを さまざまなメリットを踏まえたうえで、「どんなケースでチャーター便を使うと良いのか」と気になる人も多いでしょう。チャーター便のメリットをもっとも活かせるのは、「大量の荷物を運びたいとき」と「荷物を安全かつ確実に運びたいとき」です。 トラックを1台まるごと貸し切る場合、荷物が多いほど少ないコストで大量に運べるためコストを削減できます。また、ほかの依頼者の荷物がないため、破損などのトラブルも防げます。逆に、「とにかく届けば良い荷物」や「少ない荷物」を運ぶときは、チャーター便を利用するメリットはあまりありません。コストが割安になる混載便で十分でしょう 一方で、注意点についても知っておくことが大切です。まず注意したいのが、チャーター便や緊急便混載便よりもコストが割高になるという点です。混載便は数多くの依頼者の荷物を一度に運ぶため破損などのトラブルのリスクもあり、荷物の到着日時も正確に指定することはできません。その分、配送料金は割安に設定されています。 チャーター便はこれらの問題を一気に解決できる利便性の高さがありますが、その代わりに料金も高めに設定されているのです。トラックにいっぱいまで積み込む荷物があれば良いのですが、そうでない場合は荷物1つあたりのコストが割高になるため注意しましょう。 チャーター便の注意点としては、「配送する荷物の種類」も挙げられます。同じ荷物を大量に配送する場合は、トラックのスペースを丸ごと活用できるためコストが安く済むこともあります。ところが、冷蔵や冷凍が必要な食品とそのほかの荷物を配送する場合、荷物の品質が落ちないようにトラックを分けなければなりません。冷蔵や冷凍機能のついたトラックや通常のトラックなど、荷物の種類に応じて最適なトラックが必要になります。荷物の種類が多いほどトラックも多く分けなくてはならないため、それだけコストが高くなる恐れがあります。 依頼者の荷物だけを配送するチャーター便なら、どんな荷物でも配送してくれると思いますよね。しかし、いくら自分がチャーターしたとはいっても、運送会社が無条件で運んでくれるとは限りません。運送会社ごとに取り扱い可能な荷物の種類というものが決められており、取り扱い対象外となっている場合はチャーター便でも運んでもらうことはできないのです。運送会社に黙って配送を依頼した場合、後からばれてしまうと大きなトラブルになる恐れもあります。また、配送中に破損などのトラブルが起きた場合、取り扱い対象外の荷物だと損害を補償してもらえない可能性もあるので注意が必要です。

チャーター便で取り扱い可能な荷物は、それぞれの運送会社で細かく設定されています。

  業界最大手の運送会社の場合、信書や火薬類、危険物や不潔な物品などは基本的に依頼することはできません。ほかにも、通貨や有価証券、切手や貴金属など価値が非常に高価なもの、生き物や美術品、破損した場合に再発行が困難なものなども取り扱い対象外です。遺骨や仏壇、個人情報が含まれたものなどデリケートな取り扱いが必要な荷物もNGです。また、トラックに収まったとしても、重量が規定の600kgをオーバーする荷物は断られてしまいます。ほかの運送会社も、基本的には同じような内容になっているので、事前に取り扱い対象外に該当していないかチェックしておきましょう。 さまざまな運送会社がチャーター便を取り扱っているので、利用したい場合はそれぞれの運送会社の申し込み方法にしたがって申し込み手続きを行います。運送会社によっては法人からの依頼しか受け付けていないところもあるので、個人で依頼したい場合は申し込み前によく確認しておきましょう。一般的に、申し込みはWEBや電話などで直接行います。荷物の量や大きさ、トラックの種類、集荷と配送先など必要な情報から見積もりを行い、利用料金が設定されます。WEB申し込みの場合は事前にサイトの利用登録が必要なケースもあり、すぐに利用できない可能性もあるので注意が必要です。 配送中にトラックが事故を起こすなどして荷物に被害が及んだ場合、どうなるか心配ですよね。もちろん、チャーター便も一般の混載便と同じように、運送会社が損害保険に加入しているので心配はありません。万が一の事態が起きたときには、その損害保険から被害額相当が補償されます。ただし、運送会社によって補償してくれる損害額には限度が設けられています。よほど高価で量の多い荷物でない限り上限額を突破する心配はありませんが、念のために限度額もチェックしておくと安心です。

世の中には、大手から中小まで数多くの運送会社が存在しています。チャーター便を取り扱っているところも多く、一体どの運送会社を選べば良いのか迷ってしまいますよね。

  このような場合は、相見積もりをとってみましょう。チャーターを依頼する場合、荷物の量や配送先などに応じて料金が変わるため、必ず事前に見積もりが行われます。1社にしか見積もりを依頼しなかった場合、その料金が高いのか安いのか判断できません。複数社から見積もりをとることで、平均的な価格帯がわかり、その中から安い運送会社を見つけやすくなるのです。コストを節約したい場合は、できるだけ多くの運送会社から相見積もりをとるようにしましょう 複数の運送会社から相見積もりをとりたいものの、何社にも連絡して必要な情報を毎回伝えるのは面倒だと感じる人もいるでしょう。このような場合は、チャーター便の見積もりをまとめて依頼できる一括査定サイトや、比較検討サイトを活用すると便利です。ある程度の情報を入力して送信すると、そのサイトに加盟している運送会社に自動的に見積もりが依頼され、後日その運送会社から見積もり結果が届きます。 自分で1社ずつ連絡したり情報を伝えたりする必要がないため、手間がかかりません。どのサイトも基本的に無料で利用できるので、試してみると良いでしょう。運送会社の一括査定サイトを利用しても、見積もり結果を出してくれた運送会社に必ず申し込まなければならないわけではありません。見積もり結果を確認して、自分が興味を持った運送会社にのみ連絡すれば良いので安心して利用できます。また、納得できる見積もり結果が得られなければ、条件を変えるなどして再度見積もりをとることも可能です。非常に便利なので、気軽に利用してみましょう。